内閣府「新たな沖縄観光サービス創出支援事業」に採択されました2025年10月8日

この度、弊社は内閣府が推進する新たな沖縄観光サービス創出支援事業に、昨年度に引き続き採択されました。
本事業は、沖縄の観光産業の収益力向上を図る重要施策として位置づけられており、当社が採択事業者として選出され、沖縄ヤマト運輸株式会社、株式会社furasuco、佐川急便株式会社、一般社団法人沖縄観光DX推進機構と連携し、旅行客の「立ち止まり」を解消する、シームレスな旅行体験の創出に取り組んでまいります。
■実証期間
2025年10月~2026年2月末
■25年度実施予定内容
- 『RedCaps』と連携して、石垣島など離島地域への展開
- 共通仕様のスタンドアロン型システム及び統一運用プラットフォームの導入
- 沖縄県内および石垣島の一部ホテルへのロボットやスマートロッカーの導入
- 他社手ぶらサービスである『SAGAWA手ぶらサービス(佐川急便株式会社)』や『沖縄MaaS(TIS株式会社)』と連携
■24年度実施内容
- ホテルチェックインシステムと連動した、空港⇔ホテル間、ホテル⇔ホテル間の手荷物配送予約
- 那覇空港から沖縄県内本島の対象ホテルへの手荷物配送(往復)
- 沖縄県内本島の対象ホテル間の手荷物配送
詳細は下記プレスリリースをご確認ください。
タップ x 沖縄ヤマト運輸 x furasuco x 佐川急便4社手を組み“手ぶら観光”で沖縄観光をシームレスに